たいせつ動物病院の特徴

動物さんと、彼らを取り巻く環境に
様々な想いがあってこの病院ができました。

どんな病院ですか?
他との違いを
教えてください!
常に動物さん
ファーストで。
病院でもなく
オーナー様でもなく、
動物さんにとって良いこと、
動物さんが心地良いことが
一番大事です。

常に「動物さんファースト」で。

たいせつ動物病院では「動物さんファースト」を徹底しています。
病院でもなく、オーナー様でもなく、動物さんにとって良いこと、
動物さんが心地良いことが最重要です。

たとえば診察時には診察台にのせて処置をするのが一般的ですが、
それが負担になる子がいて、

そんな時はスタッフが地べたに座ったり、時には寝そべったり・・。
傍からみたらちょっと変わった光景かもしれませんが、
動物さんの為になるなら、細かいことは気にしません。

また、オーナー様同士の交流が生まれるようにも意識しています。
来ているかた同士で仲良くなってくれるとすごくうれしいですね。



たいせつ動物病院の概要

院長 中村知貴(なかむらともたか)
所在地 〒078-8243
旭川市豊岡13条7丁目1-6(地図はこちらをクリック
開設 平成20年11月1日
理念 すべては、動物とその家族のために
スタッフ数 獣医師 4名
看護師 4名
トリマー 2名
受付 3名
バックアップスタッフ 1名
スタッフ座談会はこちら
診療内容 外来診察、入院、手術、往診
傷病や疾病予防、健康管理などのご相談
アニマルドック(一般向け、シニア向け健康診断)
セカンドオピニオン
トリミング送迎
再生医療
東洋医療
メディカルトリミング&マイクロバブル
しつけ教室(院内・出張)
診療時間 月:9:00~12:00 16:00~20:00
火:9:00~12:00 16:00~20:00
水:9:00~12:00 16:00~0:00
木:手術のみ
金:9:00~12:00 16:00~20:00
土:9:00~12:00 16:00~20:00
日:休診
※学会や社内行事等により変更する場合があります。
12:00~16:00 手術特殊検査時間
保険対応 アニコム損保アイペット保険は窓口精算が可能です。 受付時に保険証をご提示下さい。
お支払い

現金支払いの他に、カードでのお支払いをご利用頂くことが出来ます。
取扱可能なカードは以下のとおりです。