診察室の風景(2)〜診療台について〜
2018年04月25日
皆様、如何お過ごしのことでしょうか。今回は「診察台」についてお話したいと存じます。
毎日勤めておりますと、当たり前のように思える診察台ですが、初めて当院を見学した時は、新奇なものに思えたことを今でも思い出すことがあります。
それまで、牛、豚、馬と大きな動物さんとばかり接しており、台に乗るのは人間の方でした。
それが、ワンコさん、ニャンコさん等々、小さい動物さんに接するようになると、台に乗るのは動物さんの方になりました。
最初は、戸惑いましたが、なるほど台の上に乗ってもらうことで、身体全体をよく見ることができますし、待合室ではパタパタしていた子も、診察台の上ではおとなしくなることが多いです。
ウサギさんでは、飛び降りはしないかと緊張しますが、診察台なしではよく見ることができないのも事実です。
このように、診察台での診察には上記ような利点があるわけですが、他にもう一つ重要な役割があります。それについては、次回お話ししたいと存じます。
副院長 齊籐正二